育児や千葉県船橋市の地域情報、ママのライフスタイルについてのお役立ち情報、研究報告を書いていきます。

船橋ママスタイル研究所

search
  • 船橋情報
  • 赤ちゃん安全対策
  • 育児
  • お問い合わせ
menu
  • 船橋情報
  • 赤ちゃん安全対策
  • 育児
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • お出かけスポット

    【大満足】クシェルスタジオで子供の撮影をしてきた感想・レポート【船橋の子供写真館】

  • コラム

    船橋のママが知りたい子育て情報満載!Mamachiがはじまるよ!

  • 赤ちゃん安全対策

    【おすすめベビーサークル】「ミュージカルキッズランドDX」を半年間使ってみた感想【ベビーゲート・フェンスとしても使える】

  • ライフスタイル

    育児中の「読書・勉強したい」を叶えてくれるボイスブックサービス【Audible・audiobook.jp】

  • 育児

    ハイハイできないのに前に進みたがってギャン泣き!対応とズリバイ練習

  • 船橋その他

    急な子供の体調不良に備える!船橋ママはこれだけ覚えておけば安心!船橋健康ダイヤル

コラム

「自粛要請」「日割り対象」でも内閣府ベビーシッター券申請が却下された話【2021年9月】

2021.11.15 Rio

こんにちは、リオです。 働く親、フリーランスにとって、とてもありがたい存在である「内閣府ベビーシッター割引券」。 なんですけど、実は2021年9月の保育園登園自粛期間に内閣府ベビーシッター割引券を使ったところ、申請が却下…

コロナ支援の輪

船橋のカフェ飯「パンナコッタ」でランチをテイクアウトしてきた #食べよう船橋

2020.04.25 Rio

こんにちは、船橋で2児を育てているリオ(@Rio_reach)です。 コロナの影響でリモートワークや孤独な育児をしているなか、 子供のご飯を栄養バランスを考えて作ったり、子供のムラ食いに振り回されたり。 毎食のご飯を作る…

コロナ支援の輪

串カツ田中で野菜の販売!?もったいない野菜セットを購入しました #食べよう船橋

2020.04.24 Rio

こんにちは、船橋で2児を育てているリオ(@Rio_reach)です。 とある平日の昼。息子と娘の公園帰り。 串カツ田中の前を通り過ぎようとしたら、なんとそこには野菜がたくさん並んでるではありませんか! この記事では、居酒…

産前産後ケア

【口コミ・感想】船橋のくどう助産院で桶谷式母乳マッサージをしてきた

2020.02.10 Rio

こんにちは、0歳&2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 先日、船橋のくどう助産院で母乳ケアマッサージを受けてきました。 私は母乳が多い体質で、おっぱいもちょっと触ると痛いくらい、常に張っています。 しか…

出産

帝王切開後の傷と腰が痛くて寝れない…悩んだ末に編み出した対処法

2020.02.04 Rio

こんにちは、0歳&2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 帝王切開の後って傷が痛くてホントつらいですよね。 少し傷が良くなってきたかなと思ったら、動けないことによる腰痛まで発生したりと、世のママの5人に1…

コラム

千葉(幕張)免許センターで期限切れ免許更新(6ヶ月以内)をしてきた【手順・注意点】

2020.02.03 Rio

こんにちは、0歳&2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 いつも免許更新のハガキが来るたびに更新を行っていたのですが、今回まさかの更新ハガキが届かないという事案が発生。 免許の更新を失念してしまいました。…

コラム

免許の更新ハガキが届かない!その理由が衝撃的だった。

2020.01.31 Rio

こんにちは、0歳&2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 今回の記事はこんなこともあるんだ〜という注意喚起の記事です。 実は先日、免許の更新ハガキが届かず、危うく免許を失効しかけるという事件に遭遇しました…

出産

予定帝王切開の日は何週?いつ決まる?手術日の流れは?【体験記】

2020.01.28 Rio

こんにちは、先日2人目を予定帝王切開で出産したリオ(@Rio_reach)です。 第1子が緊急帝王切開だったため、第2子は予定帝王切開になりました。 この記事ではその予定帝王切開の流れや心境を書いていきたいと思います。 …

ライフスタイル

カフェインレスコーヒーはまずい!をガラリと変えた辻本珈琲

2020.01.26 Rio

こんにちは、先日2人目を出産したリオ(@Rio_reach)です。 何をかって? おいしいカフェインレスコーヒーです! その名も、辻本珈琲。 そう思っていませんか? 実は、私もずっとそう思っていました。 しかし、辻本珈琲…

出産

帝王切開で入院!あって便利だった持ち物11選

2020.01.24 Rio

こんにちは、帝王切開で2人の子供を出産したリオ(@Rio_reach)です。 帝王切開は周囲に経験者も少なく、 何を持って行ったら便利なのかわからないことも多いですよね。 帝王切開後はお腹の傷が痛く、術後2日間はほとんど…

産前産後ケア

【厳選2選】マタニティマッサージが受けられる船橋のサロン

2019.12.12 Rio

こんにちは、2歳児育児ブロガー、現在2人目妊娠中のリオ(@Rio_reach)です。 妊娠中って肩が凝ったり、腰が痛くなったりしますよね。 そんな時に受けたいのがマッサージです。 しかし、意外とマタニティマッサージをやっ…

ライフスタイル

最速で着れて便利!冬のワンオペお風呂ママ用最強バスローブ

2019.12.08 Rio

こんにちは、2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 ワンオペでの赤ちゃんとのお風呂。 お風呂上がりは何よりも赤ちゃんの身体を拭くのが優先で、 どうしても自分の身体を拭くのは後回しになっちゃいますよね。 そ…

お出かけスポット

西船近隣公園が電車好きな子供の神スポットである件

2019.12.02 Rio

こんにちは、2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 先日、西船近隣公園に電車好きの2歳児息子と一緒に行ってきました! 西船近隣公園の魅力はなんといっても目の前を(フェンス越しではありますが)通る電車です。…

お出かけスポット

【日暮里 下御隠殿橋】アクセス抜群!オススメ子連れ電車スポット

2019.11.25 Rio

こんにちは、2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 2019年11月、電車好きの息子を連れて日暮里の定番鉄道スポット、下御隠殿橋(しもごいんでんばし)に行ってきました! 下御隠殿橋はたくさんの線路をまたぐ…

飲食店

船橋の穴場見つけた!完全禁煙で子供に優しい焼鳥屋「吉鳥○」

2019.11.23 Rio

こんにちは、船橋市在住、2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 そんなパパ・ママ! すごいお店、見つけちゃいました…! その名も「吉鳥○」。 船橋駅北口(イトーヨーカドー側です)から徒歩7分と少し歩くのが…

お出かけスポット

飛行機の見える公園 成田市さくらの山公園に2歳男児連れで行ってきた

2019.10.27 Rio

こんにちは、2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 2019年10月初旬、「成田市さくらの山公園」に親子で行ってきました。 結論から書くと、大迫力の音を鳴らしながら次から次へとやってくる飛行機と、電車(成…

お出かけスポット

上野「さくらテラス」で電車を見ながら子連れランチ

2019.10.26 Rio

こんにちは、2歳児育児ブロガーのリオ(@Rio_reach)です。 息子(2歳)は電車が大好き! 本記事では、そんなそんな子鉄(子供の鉄ちゃんのこと)の息子が大満足した上野の無料スポットをご紹介します! そこはどこかとい…

飲食店

個人経営の飲食店に聞く!子連れで飲食店に行く場合のマナー【飲食店のホンネ爆発】

2019.07.01 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 そうは思っても、子どもが騒いだり、ぐずったりすることを考えると、子連れで外食するのはなかなかハードルが高いですよね。 周囲でも、 という意見をよく聞き…

育児

0歳から使える赤ちゃん用電動歯ブラシ3選

2019.05.06 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 赤ちゃんの歯みがきで悩んでいませんか? しかし、電動歯ブラシに変えてから、息子が歯ブラシに興味を持ってくれるようになり、磨かせてくれるようになったんで…

育児

子どもが歯みがきを嫌がる時のお助けアイテム2選【歯磨き粉と歯みがきタブレットでラクラク歯みがき】

2019.04.29 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 子どもって歯みがき、嫌いですよね。 子どもの歯の健康は、やっぱり親が守ってあげなければと思いながら、日々子どもの歯みがきに格闘しているものの、やっぱり…

育児

0歳から1歳のおすすめ歯ブラシ【実際に使った感想】

2019.04.28 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 赤ちゃんの歯ブラシって種類がたくさんあって、どれにしたらいいか悩みますよね。 この記事では、実際に我が家で使用した0歳から1歳の歯ブラシをご紹介します…

育児

【0歳の歯みがきが辛いあなたへ】しっかり磨きすぎ&ポイント外してるかもしれません

2019.04.26 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 子どもって、歯をおとなしくは磨かせてはもらえませんよね。 我が家も息子が歯をなかなか磨かせてもらえず、親子共に歯みがきの時間がとてもストレスでした。 …

ライフスタイル

【256times】0期で落選した経験談ダイジェスト・選考に受かるポイント

2019.04.20 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 256timesの1期生の募集がはじまったようですね。 【第1期生募集中!】 少人数スパルタ方式のプログラミングスクール『256times』へのお誘い…

ライフスタイル

ホットクックの無水カレーは1歳児用のルーでもおいしく作れます【手間を減らしたレシピ公開】

2019.04.20 Rio

こんにちは、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 1歳を超えると、ちょこまか歩くことも増えてきて、ますます目が離せなくなりますよね。 ただでさえどんどん時間が足りなくなっていくのに、1歳ごろは離乳食を…

お出かけスポット

【参加費激安!】船橋東武×シャポー船橋 ゴールデンウィーク キッズお仕事体験

2019.04.15 Rio

こんにちは、船橋市在住、1歳児育児ブロガーのRio(@Rio_reach)です。 船橋市周辺に住んでいる小学生の子供をお持ちのママ・パパ! ゴールデンウィークの予定はお決まりですか? そんな悩める船橋市周辺の小学生の子供…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

スポンサーリンク

サイト内検索

人気の記事

  • 赤ちゃんがコンセントコードを舐める!コンセントコード安全対策。
  • 帝王切開手術後に歩くコツ
  • 【乗り場写真あり】船橋駅から「ららぽーとTOKYO-BAY」はバスが出てますよ【無料/有料あり】
  • 電動アシスト自転車が停められない?ラック式駐輪場の場合は購入前に確認しよう!
  • 帝王切開後の傷と腰が痛くて寝れない…悩んだ末に編み出した対処法
  • ハイハイできないのに前に進みたがってギャン泣き!対応とズリバイ練習
  • 引き出しロックは磁石タイプが使いやすいのでオススメ!【100均の引き戸ロックと比較】【赤ちゃんの安全対策・イタズラ防止】
  • 新生児が授乳中にウンチ!でもこれ、新生児にとって、すごく気持ちいいことなんですよ!
  • ごっつん防止リュックはあまり使いませんでした!
  • 上野「さくらテラス」で電車を見ながら子連れランチ

新着エントリー

  • 「自粛要請」「日割り対象」でも内閣府ベビーシッター券申請が却下された話【2021年9月】 2021.11.15
  • 船橋のカフェ飯「パンナコッタ」でランチをテイクアウトしてきた #食べよう船橋 2020.04.25
  • 串カツ田中で野菜の販売!?もったいない野菜セットを購入しました #食べよう船橋 2020.04.24
  • 【口コミ・感想】船橋のくどう助産院で桶谷式母乳マッサージをしてきた 2020.02.10
  • 帝王切開後の傷と腰が痛くて寝れない…悩んだ末に編み出した対処法 2020.02.04

カテゴリー

  • コラム (6)
  • プロフィール (1)
  • ママライフ (111)
    • 育児 (66)
      • 1歳 (1)
    • 出産 (9)
    • ライフスタイル (27)
    • 家計 (3)
    • 赤ちゃん安全対策 (6)
  • 船橋情報 (34)
    • 産前産後ケア (2)
    • 習い事 (1)
    • 買い物スポット (3)
    • 船橋その他 (1)
    • コロナ支援の輪 (2)
    • 飲食店 (8)
    • お出かけスポット (12)
    • 保活 (5)
  • 菜園 (1)

タグ

0歳 (2) 1歳 (27) 2歳 (13) mamachi (1) おすすめ記事 (6) たっち期(生後8ヶ月〜11ヶ月) (26) ストレングスファインダー (3) ハイハイ期(生後7〜9ヶ月) (24) ホットクック (2) ママ用グッツ (1) ママ美容 (4) 作業スポット (1) 便利サービス (10) 保険 (3) 写真スタジオ (2) 夜泣き (4) 夫婦トラブル (3) 子供の歯磨き (4) 子連れスポット (3) 家事グッツ (1) 寝返り期(生後4〜8ヶ月) (47) 帝王切開 (5) 幼児教室 (2) 打ち合わせスポット (2) 授乳中親しらず抜歯 (2) 新生児期(生後2ヶ月まで) (23) 書評 (2) 母乳育児 (3) 育児 (1) 育児コラム (1) 育児ストレス (7) 船橋ママ向け情報 (1) 船橋情報 (1) 菜園 (1) 赤ちゃんとおでかけ (3) 赤ちゃんの服装 (5) 赤ちゃんの病気 (4) 赤ちゃんグッツ (1) 離乳食グッツ (5) 離乳食中期 (3) 離乳食初期 (6) 離乳食後期 (3) 電動自転車 (3) 電車スポット (3)

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月

プロフィール

Rioと申します。
千葉県船橋市在住。アラフォー。農とITに関わって生きたい。2017年に産んだ息子溺愛中。
詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /

ランキングバナー

にほんブログ村 子育てブログへ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 船橋ママスタイル研究所.All Rights Reserved.