こんにちは、Rioです。
前回に引き続き、赤ちゃんの睡眠についての内容です。
前回はおくるみについて記載させていただきました。
今回は、赤ちゃんがぐっすり寝てくれる魔法のスイッチの1つ、「シーッ」というホワイトノイズについて記載していきたいと思います。
パッと読むための目次
赤ちゃんがぐっすり眠れる魔法のスイッチ
赤ちゃんがぐっすり寝るためには、赤ちゃんの鎮静反射をONにする働きかけを周囲の大人がしてあげる必要があります。
この、鎮静反射をONにするための働きかけの行動が魔法のスイッチです。
大泣きの赤ちゃんでも安眠に誘ってくれるので、魔法のスイッチと呼ばれているんですね。
赤ちゃんがぐっすり眠れるための5つのスイッチは、
- おくるみ
- 横向き/うつ伏せ
- 「シーッ」(低く強いホワイトノイズ)
- ゆらゆら
- おしゃぶり
詳しくは以下の本をご参照下さい。
ホワイトノイズとは?どんな効果があるの?
上記の本、「赤ちゃんがぐっすり眠れる魔法のスイッチ」で言うホワイトノイズとは、口で「シーッ」という音です。
静かに!をするときの、「シーッ」という音です。
この音は、赤ちゃんがお腹の中にいた時に聞こえていた胎内音と似ている為、赤ちゃんを安心させる効果があります。
赤ちゃんって、静かな場所が好きなのかと思いきや、そんなことはありません。お腹にいる時は、ママの心臓の音や血液が流れる音などの大きな音に晒されてきた環境で過ごしていたのです。
お腹の中にいるとき、赤ちゃんは羊水で満たされていました。羊水を通した音は、通さないときと比べてより低い音として、赤ちゃんの耳に届きます。
辛い寝ぐずり。そんな時は赤ちゃんの耳元で「シーッ」!
息子はなぜか、寝る前になると大泣きする癖があります。眠たいんだけど、うまく眠れない・・・。いわゆる、寝ぐずりってやつです。
そんな時、泣き声に負けないくらいの強く低い「シーッ」という音を赤ちゃんの耳元で出してあげながら、抱っこしてユラユラします。
すると、だんだんと泣き声が弱くなり、寝息を立ててくれます。
「シーッ」という音を出して、ユラユラしてもうまくいかないときは、おっぱいかミルクをあげれば大体寝てくれます。
赤ちゃんが眠りについたあとも「シーッ」を出し続ける
「赤ちゃんがぐっすり眠れる魔法のスイッチ」では、一晩中「シーッ」という音を流し続けることを推奨しています。音量はシャワーの音程度の大きさ(50dbくらい)。
すると、赤ちゃんが起きてしまうようなちょっとしたこと(お腹が空いた、お腹にガスが溜まっている)があったとしても、赤ちゃんは眠り続けてくれます。
しかし、「シーッ」と一晩中、ママやパパが言っているわけにはいきません。
「赤ちゃんがぐっすり眠れる魔法のスイッチ」では、CDやアプリ、MP3で音源を再生しておくことを勧めています。
Rio家では、CDプレイヤーを持っていないので、i-phoneのアプリで「シーッ」という音源を一晩中流してます。
著者はスマートフォンやパソコンでは高音が強調されるとのことなので、本当はCDなどがいいのかもしれませんが、少なくとも我が息子には効果があるようです。
また、赤ちゃんが寝ていると、大人も気を使って、足音を忍ばせながら移動したりしてしまうのですが、音源を流していると、ちょっとした物音はかき消してくれるので、大人は気にせずに家事をしたりすることもできます。
また、この「シーッ」という音、うるさくて大人は眠れないんじゃないかなとも思ったのですが、以外や以外、大人の気持ちも沈めてくれる効果があるのか、ぐっすりと大人も寝ることができています。少なくとも私たち夫婦はぐっすり眠れています。
アプリでホワイトノイズを流そう!オススメアプリ:SoundSleeper
Youtubeの赤ちゃん寝つき動画を探してみたのですが、あまり効果はなく、結局SoundSleeperというアプリに落ち着きました。
「シーッ」という音源を含めて、16種類の音源を選ぶことができます(6ヶ月未満の乳児に最適な音源が5種類、6ヶ月〜1才半未満の幼児に最適な音源が4種類、1才半以上の幼児に最適な音源が4種類、パパママに最適な音源が3種類)。
現在、Rio家では6ヶ月の息子がいるので、「雨」の音源を利用しています。
無料版では確か、30分のホワイトノイズを連続再生してくれるので、まずは無料版で試してみるのがオススメです(確か30分だったはず・・・)。
30分以上の設定ができないだけで、30分前に延長すれば、続けての再生も可能です(つまり、再生して25分後に、25分延長できる。これを繰り返せば音源を途切れさせずに再生し続けることが可能)。
Rio家は¥500のフルバージョンを利用しています。有料版では、無料版のように都度延長しなくても、一晩中の連続再生が可能です。
SoundSleeprの利点
「シーッ」という音源がある
巷には、赤ちゃんを眠りに誘うYoutubeの動画もたくさんありますね。
わざわざアプリをインストールしなくても、Youtubeでいいじゃん、なんて思ってしまいます。
Rioも最初はYoutubeで探していたのですが、あまりいい動画は見つかりませんでした。特に、「シーッ」というホワイトノイズを収録している動画は2017年現在なかったように思います。
機内モードでの再生が可能
スマートフォンが発する電磁波も少々気になるところです。
このアプリでは機内モードでの再生が可能です。
ちなみに、このアプリ開発者は機内モードでの再生、機内モードにしない場合も赤ちゃんから少なくとも1m離すことを勧めています。
アプリなので、旅行先にも持っていきやすい
旅行先で不安なのが、赤ちゃんがちゃんと寝てくれるのかということでしょう。いつもと違う環境で赤ちゃんもそわそわ・・・。しかし、アプリで音源を流しておけば、赤ちゃんは「ああ、いつもの音だ。ねんねの時間だ・・・」と感じて、安心して眠ってくれます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ホワイトノイズを有効活用して、赤ちゃんもママもパパも安眠できるといいですね。
この記事が少しでも悩めるパパママの参考になれば幸いです。
本にはもっと細かくパパママの悩みに答えるヒントが載っていますので、おすすめです!
コメントを残す